有田焼通販/仏事、結納などの席では蓋付湯呑をお使い下さい。
有田焼
蓋付き湯呑/汲出し
来客用湯呑は無難な柄をお勧めします。自分の好みより、お客様に気に入って頂けることが大切です。
蓋付き湯呑には必ず茶托をセットして下さい。黒の無地や溜め塗りがお勧めです。
仏事でのお寺様用や、結納の席での桜茶など。改まった席では蓋付き湯呑をお勧めします。それ程頻繁に
使うアイテムではありませんので、流行に左右されず、長くお使い頂けるタイプを集めてみました。
これなら安心してお使い頂けるというアイテムを厳選しています。菊割内唐草蓋付き湯呑と安南唐草蓋付き湯呑は
お勧めの一品です。お茶を入れ、茶托に載せれば引き立つ湯呑です。蓋付き湯呑に茶托と銘々皿はつきものです。
湯呑だけではなく、お茶とお菓子の全体をイメージして下さい。少し控えめな湯呑が、使い易く、引き立ちます。
有田焼の蓋付き湯呑/汲出し
来客用湯呑の参考にして下さい 仏事用湯呑の参考にして下さい
地紋織汲出し
- じもんおり
- ¥1,760
地紋織汲出し
- 亀甲千筋茶托
- ¥3,190
菊唐草汲出し
- きくからくさ
- ¥1,760
菊唐草汲出し
- 亀甲千筋茶托
- ¥2,640
菊唐草汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥3,190
輪花汲出し
- りんか
- ¥1,760
輪花汲出し
- 亀甲千筋茶托
- ¥2,640
輪花汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥3,190
そよ風汲出し
- そよかぜ
- ¥2,200
そよ風汲出し
- 亀甲千筋茶托
- ¥3,080
そよ風汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥3,630
台丹山水汲出し
- だいたんさんすい
- ¥3,300
台丹山水汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥4,730
台丹山水汲出し
- 黒百合形メハジキ茶托
- ¥5,170
台丹山水汲出し
- 神代四寸三分茶托
- ¥6,600
濃花紋汲出し
- だみはなもん
- ¥2,200
濃花紋汲出し
- 亀甲千筋茶托
- ¥3,080
濃花紋汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥3,630
淡彩唐草汲み出し
- たんさいからくさ
- ¥2,750
淡彩唐草汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥4,180
青地菊割地紋汲出し
- あおじきくわりじもん
- ¥3,080
青地菊割地紋汲出し
- 亀甲千筋茶托
- ¥3,960
青地菊割地紋汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥4,510
青地菊割地紋汲出し
- 黒百合形メハジキ茶托
- ¥4,950
青地菊割地紋汲出し
- 神代四寸三分茶托
- ¥6,380
菊割り内唐草汲出し
- きくわりうちからくさ
- ¥3,740
菊割り内唐草汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥5,170
菊割り内唐草湯呑
- 黒百合形メハジキ茶托
- ¥5,610
菊割り内唐草汲出し
- 神代四寸三分茶托
- ¥7,040
更紗天目汲出し
- さらさてんもく
- ¥4,400
更紗天目汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥5,830
更紗天目汲出し
- 神代四寸三分茶托
- ¥7,700
濃山茶花汲出し
- だみさざんか
- ¥3,960
濃山茶花汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥5,390
濃山茶花湯呑
- 黒百合形メハジキ茶托
- ¥5,830
濃山茶花汲出し
- 神代四寸三分茶托
- ¥7,260
安南唐草汲出し
- あんなんからくさ
- ¥5,500
安南唐草汲出し
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥6,930
安南唐草湯呑
- 黒百合形メハジキ茶托
- ¥7,370
安南唐草汲出し
- 神代四寸三分茶托
- ¥8,800
古伊万里藤汲出し
- こいまりふじ
- ¥8,800
古伊万里藤汲出し
- 神代四寸三分茶托
- ¥12,100
平戸祥瑞汲出し
- ひらどしょんずい
- ¥11,000
平戸祥瑞汲出し
- 象谷四寸五分茶托
- ¥13,860
古伊万里藤蓋付き長湯呑
- こいまりふじふたつき
- ¥8,800
古伊万里藤蓋付き長湯呑
- 神代四寸三分茶托
- ¥12,100
はじき梅蓋付き長湯呑
- はじきうめ
- ¥2.200
はじき梅蓋付き長湯呑
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥3,630
台丹山水蓋付き長湯呑
- だいたんさんすい
- ¥4,620
台丹山水蓋付き長湯呑
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥6,050
台丹山水蓋付き長湯呑
- 神代四寸三分茶托
- ¥7,920
淡彩唐草蓋付き長湯呑
- たんさいからくさ
- ¥4,290
淡彩唐草蓋付き長湯呑
- 亀甲黒拭き漆茶托
- ¥5,720
本来は運び盆で、お客様の近くまでお茶とお菓子を運び、銘々皿と茶托に乗せた湯呑を置くのですが、角盆にセットした
お茶とお菓子を盆に載せたままで置くというスタイルです。近年人気のスタイルです
木目長角盆に蓋付き湯呑、茶托、銘々皿、を合わせています。
あけぼの角盆に蓋付き湯呑、茶托、銘々皿、を合わせています。
ノミ彫角盆に蓋付き湯呑、茶托、銘々皿、を合わせています。
茶托、盆を見る